先日
小金井市のO様との打ち合わせが早く終わったので
一緒に植栽を見に行ってきました。
快活で明るい人柄のO様。
樹木はユーカリポポラスと
メラルーカを気に入った様子で
銅葉の植物と白葉の植物の組み合わせが
とても、気に入っていました。

昨日は
植木屋sugiさんと吉祥寺のY様邸へ下見に。
自然な樹形で育つ
イチョウ、ザイフリボク、しだれ桜、しだれ梅、柿など...
お話しを聞くと思い出が沢山あります。
ご主人と、shokoさんもいらして
いつも丁寧に説明してくれるsugiさんの話しに
゛面白い゛とおっしゃってくださって
shokoさんの目が輝いていました ^ ^
植物の話しは
はっきりした答えがないことが多いので
お客様の経験で違う答えがあったり
毎年の気候で左右されたりしますが
植木屋さんの
手入れや、やらないほうが良いこと、
この時期にこういう手入れをするといいなど...
植物の性質を知ることは、面白いことが沢山あります。
お客様に育てる植物の成長を楽しんで頂き
゛元気がなさそうだけど何故かな...゛
と考えてくださったり
゛花が咲きました!゛など
新しい発見をして頂くことは、本当に嬉しいことです♪